- HOME
- 取扱メーカー
取扱メーカー国内海外
研究支援オンラインカタログサイト「e-Nacalai」を運営するナカライテスクは、自社製品を開発する試薬メーカーでありながら、国内外の製品を仕入れて販売する商社機能も備えています。
e-Nacalai に掲載している国内外のメーカー・商社だけでも 1,500 社以上もあり、試薬だけでなく、それら仕入先が取り扱う機器やサービスも販売しており、学術研究・製品開発・検査分析など学術産業を幅広くサポートします。
商品をお探しの際は、ぜひ e-Nacalai で検索してください。仕入先の売れ筋商品も多数在庫しています。なお、お見積もりなどご注文に関するお問い合わせは ナカライテスクの営業 にお声がけください。
国内メーカー・商社 / 日本法人
あいうえお漢字順 ※取扱メーカーの一部を掲載
- 株式会社 ID ファーマ
- アクティブ・モティフ株式会社(Active Motif)
- 味の素コージンバイオ株式会社
- アジレント・テクノロジー株式会社(Agilent Technologies)
- アズワン株式会社
- アブカム株式会社(Abcam)
- 株式会社医学生物学研究所(MBL)
- 岩井化学薬品株式会社
- 岩谷産業株式会社
- Integrated DNA Technologies 株式会社(IDT)
- エッペンドルフ株式会社(Eppendorf)
- 株式会社エムピーバイオジャパン(MP Bio Japan K.K.)
- エリクサジェン・サイエンティフィック・ジャパン株式会社(Elixirgen Scientific)
- オーピーバイオファクトリー株式会社
- 株式会社幹細胞&デバイス研究所
- 株式会社キアゲン(QIAGEN)
- グローバルライフサイエンステクノロジーズジャパン株式会社 - Cytiva
- 株式会社ケー・エー・シー
- ケニス株式会社
- ゲンブ株式会社
- コーニングインターナショナル株式会社(Corning)
- コスモ・バイオ株式会社
- サーモフィッシャーサイエンティフィック株式会社(Thermo Fisher Scientific)
- シーエスクリエ株式会社(CS CRIE)
- セルシグナリングテクノロジージャパン株式会社(Cell Signaling Technology)
- ジェンスクリプトジャパン株式会社(GenScript)
- シグマアルドリッチジャパン合同会社(Sigma-Aldrich)
- 株式会社 Jiksak Bioengineering
- 株式会社スクラム
- セティ株式会社
- ソニー株式会社(SONY)
- 株式会社高尾製作所
- タカラバイオ株式会社(Takara Bio)
- テカンジャパン株式会社(Tecan)
- 東京化成工業株式会社(TCI)
- 東洋紡株式会社(TOYOBO)
- 東洋紡エンジニアリング株式会社
- トミーデジタルバイオロジー株式会社
- ナカライテスク株式会社
- 長良サイエンス株式会社
- 株式会社ニチリョー
- 株式会社ニチレイバイオサイエンス
- 日水製薬株式会社
- 日本ジェネティクス株式会社
- 株式会社日本シノバイオロジカル(Sino Biological)
- 日本ベクトン・ディッキンソン株式会社(BD)
- ニュー・イングランド・バイオラボ・ジャパン株式会社(NEB)
- バイオ・ラッド ラボラトリーズ株式会社(Bio-Rad)
- ビーエム機器株式会社
- ヒドラス化学株式会社
- フナコシ株式会社
- 株式会社プロテオバイオロジクス
- プロメガ株式会社(Promega)
- ベックマン・コールター株式会社(Beckman Coulter)
- 株式会社ペプチド研究所
- 株式会社ベリタス(VERITAS)
- 株式会社ホクドー
- 株式会社堀場アドバンスドテクノ
- 株式会社マイオリッジ
- ミルテニーバイオテク株式会社(Miltenyi Biotec)
- メルク株式会社(Merck)
- ヤマサ醤油株式会社
- ヤマト科学株式会社
- ライフテクノロジーズジャパン株式会社(Life Technologies)
- 株式会社リプロセル(ReproCELL)
- 株式会社レビティジャパン(Revvity)
- ロンザ株式会社(Lonza)
- ワオデザイン株式会社
海外メーカー・商社
アルファベット順 ※取扱メーカーの一部を掲載
- AAT Bioquest, Inc.
- ACROBIOSYSTEMS INC.
- Acros Organics
- Agdia, Inc.
- Aldevron
- Alomone Labs Ltd.
- Alpha Diagnostic Intl. Inc.
- Anatrace Products, LLC
- Apollo Scientific Ltd.
- Atlas Antibodies AB
- Bachem AG
- BioDesign Inc. of New York
- Biolog Life Science Institute GmbH & Co. KG
- Biotium, Inc.
- Chem-Impex International, Inc.
- Cloud-Clone Corp. Wuhan
- Cytoskeleton, Inc.
- DUCHEFA Biochemie B.V.
- Hampton Research Corp.
- IBA Lifesciences GmbH
- Innovative Research of America
- InvivoGen
- Jena Bioscience GmbH
- LifeSensors, Inc.
- LKT Laboratories, Inc.
- micromod Partikeltechnologie GmbH
- MyBiosource, Inc.
- Nacalai USA, Inc.
- Novus Biologicals, LLC
- OriGene Technologies, Inc.
- PepTech Corporation.
- PhosphoSolutions, LLC
- Plant Cell Technology, Inc.
- Polysciences, Inc.
- Quanta BioDesign, Ltd.
- Santa Cruz Biotechnology, Inc.
- SES Research, Inc.
- SiliCycle Inc.
- Steraloids, Inc.
- Strem Chemicals, Inc.
- Synaptic Systems GmbH
- Targeting Systems
- The United States Pharmacopeial Convention
- Tocris Bioscience
- Toronto Research Chemicals
- TriLink BioTechnologies
- Viogene BioTek Corp.
[更新:2025 年 2 月]
商品紹介
- 岩谷産業株式会社「ドライシッパー冷却・レンタルサービス」のご紹介
- 幹細胞試薬製品ブランド「OriCell™」(サイヤジェン)
- 株式会社 AutoPhagyGO「動物個体(マウス)におけるオートファジー活性評価サービス」のご紹介
- TriLink BioTechnologies 社「mRNA ディスカバリーサービス(mRNA 合成サービス)」のご紹介
- 株式会社マイオリッジ「培地最適化サービス」のご紹介
- 株式会社プロテオバイオロジクス「プロテオーム受託解析」のご紹介
- 商品紹介
ピックアップ
-
-
春は出会いの季節です。研究室も人が出たり入ったりして、ドタバタしていませんか?そんな時こそ、コンタミ注意。問題になる前にチェック・予防を心掛けましょう。 マイコプラズマ検出 / 除去 / 予防試薬 マイコプラズマは、感染していても培養液に明確な変化を引き起こさず、また顕微鏡での観察時にも確認できないため、感染に気付かず汚染が拡大する可能性があります。マイコプラズマに感染した細胞は DNA・RNA・タンパク質合成への影響や染色体変異を誘発することがあり、貴重な実験データの信頼性を損なう恐れがあります。 検出試薬 MycoStrip - Mycoplasma Detection Kit 除去試薬 Plasmocin treatment / Plasmocure 予防試薬 Plasmocin prophylactic : マイコプラズマへ強力に作用 Normocin : マイコプラズマ、細菌、真菌に作用 Primocin : 初代培養用 抗生物質 / 抗真菌剤 ナカライテスクでは、細菌や真菌などの微生物による汚染を防ぐ各種抗生物質 / 抗真菌剤をラインアップしています。 抗生物質 - 抗真菌剤混合溶液 ペニシリン - ストレプトマイシン - グルタミン混合溶液 ペニシリン - ストレプトマイシン混合溶液 ゲンタマイシン硫酸塩溶液 カナマイシン硫酸塩溶液2025 年 4 月 1 日
-
キャン
ペーンおしえて!グル子 関連消耗品進呈キャンペーン!
フォラケア・ジャパンマウス / ラット / 血糖値 / グルコース測定 / センサー期間:2025 年 3 月 1 日(土)~ 8 月 31 日(日) -
商品
紹介シングルセル機能解析向けマイクロ粒子「Nanovials」
Partillion Bioscience Corporationソニー株式会社シングルセル / 生細胞 / フローサイト / 細胞分泌解析 / エクソソーム / 抗体 / プロテアーゼ / サイトカイン / 細胞成長因子特定の分泌物を出す細胞を生きたまま回収する技術 ナノバイアルは空洞を有するミクロスケールのハイドロゲル粒子で、単一細胞をロードすることができ、それらの細胞からの分泌物や放出分子を捕捉します。各粒子は細胞キャリアの役割を果たし、細胞とその分泌物の検出が可能です。これにより、表面マーカーなどの細胞の特性と分泌物の両方を分析し、これらの情報を単一細胞レベルで結びつけることができます。 高感度な、シングルセル機能解析アッセイ 個々の細胞の分泌物を補足・解析 細胞を生きたままで 高い細胞活性を維持し、下流アッセイに活用 専用装置不要 FCMを使ってハイスループットな解析・分取が可 アイデア 抗体開発向け B 細胞スクリーニング 抗体分泌細胞を直接スクリーニングすることで、ヒットの多様性を広げることができます。 細胞治療の開発 1,000 を超える CAR/TCR を機能的にスクリーニングできます。 SEC-Seq:分泌物エンコードシングルセルシーケンス 細胞分泌とトランスクリプトームの情報をリンクさせることができます。2024 年 10 月 8 日 -
商品
紹介高酸素透過性プレート「InnoCell®」
三井化学細胞培養用プレート / 初代培養 / 組織培養 / iPS 細胞 / Hepatocytes / 肝細胞 / Cardiomyocytes / 心筋細胞 / スフェロイド / 大脳皮質 / 高酸素透過性 / 低薬剤吸着性 / 蛍光観察 -
<スキャポバ(SCAPOVA)> はクラレが製造する PVA マイクロキャリアです。<スキャポバ> CL は、粒子表面がコラーゲンコーティングされています。 製品名の由来:scaffold + poval 開発コンセプト 再生医療で使えるマイクロキャリア <スキャポバ> CL は、再生医療製品の製造にマイクロキャリアを導入する際の、これらの課題を解決できます。 課題 1)ターゲット細胞を大量に増やせない... 課題 2)医療基準を満たす安全性の担保に懸念がある... <スキャポバ> CL の特長 細胞の培養効率が良い 再生医療で主要に使われている細胞の培養効率が他社品よりも優れます。 医療レベルの安全性 原料にクラレの PVA※ を使用し、厳格な品質管理を徹底。素材特性上、攪拌などの衝撃では壊れず、破片の異物混入リスクがありません。臨床使用を見据えた安全性試験を実施しています。 ※ Polyvinyl Alcohol(Poval) ハンドリングが簡単 細胞の観察や細胞の剥離が容易です。細胞培養工程の効率化が期待できます。2024 年 8 月 6 日